投稿

活動報告
2022年3月9日 挨拶回り
2022年3月9日 弥勒祐徳先生訪問
事務局からのお知らせ
2022年1月25日 選挙戦お礼
公式facebook 公式Twitter LINE友達登録はこちら 公式YouTube
公式facebook 公式Twitter LINE友達登録はこちら 公式YouTube

戦略プロジェクト

日本創成会議により、宮崎市は2040年までに人口が11万人減少するという予想が発表されました。
これを受け、宮崎市に於いては地方創生総合戦略を策定し、人口減少幅の5万人圧縮を目指し、下記の取り組みを進めています。

クリエイティブシティ推進プロジェクト 子ども・子育て推進プロジェクト 観光地域づくり推進プロジェクト フードシティ推進プロジェクト 地域コミュニティ活性化プロジェクト 市民の命を守る

マニフェスト

つぎの100年に向けた県都宮崎市の未来を拓いていく

宮崎駅周辺を陸海空の拠点として都市機能を集約する

●マチナカプラス1000人の雇用創出
●屋内スポーツ拠点施設の機能連携
●宮崎港・宮崎空港との交通ネットワーク強化
●スマートシティ・ウォーカブルシティ実現
●未来志向の新庁舎の計画策定
●ゼロカーボンシティ推進

市民の命を守る強固な医療ネットワークを確立する

●宮崎市郡医師会や宮崎大学医学部・各医療機関等と連携した感染症対策の充実
●コロナワクチン接種の着実な実行
●災害から命を守る国土強靭化の推進
●新消防庁舎の着実な移転
●子どもの安全確保を最優先にした通学路整備

健やかに子ども育むみやざき市を創る

●不登校特例校・子ども家庭総合支援拠点の設置
●妊娠・出産・育児への継続した支援
●ICT教育環境の充実
●音楽教室等へのエアコン設置

地域経済の発展を支えるみやざき市を創る

●ICTスマート農業の促進
●日本農業遺産の積極的な展開
●航空・医療等先端産業の集積
●観光産業の振興・魅力発信による宮崎活性化

健康で活発な地域づくりのみやざき市を創る

●女性活躍の場の充実
●地域コミュニティ交通の拡充
●高齢者や障がい者の生きがい健康づくり
●動物を愛護し共生する社会づくり

安定した基盤づくりのみやざき市を創る

●行政デジタル化により地域で完結できる市民サービス
●ふるさと納税(目標50億円)による自主財源の確保
●市債(借金)の積極的返済

TOP > 投稿